令和は塩顔男子ブーム!一重を生かすメンズアイメイクのコツと注意点

メンズメイク
cocospa!

いつも眠そう、やる気がなさそうと言われる。どうにかしたいけど、アイプチで二重にするのは抵抗がある。
坂口健太郎や星野源みたいな一重の塩顔も流行ってるし、メイクで良い感じにできないかな?

こんな悩みに答えます。

目元がぱっちりとした二重は華やかに見えますが、シャープで知的な印象や、笑った時にさらに細くなる目元が可愛いなど一重男子の人気も高くなっています。

一重を生かしたアイメイクで、より魅力的な目元を目指しましょう♪

この記事の信頼性

当サイト管理人・こうすけ(34歳)男性向けコスメマニア。それぞれの製品を1ヶ月以上使用し、1つの製品の評価でなく全ての製品から総合的に判断した評価を掲載しています。

【一重の方必見】メンズアイメイク2つの注意点

アイメイク(目元のメイク)で最も印象を変えられるアイテムが、アイライナーです。

目のすぐ上に暗めの色で線を引いて目の輪郭をはっきりさせることで、キリっとした印象を作ることができます。

そんなアイライナーですが、一重の方が使う場合に注意しておきたいポイントが2つあります。

  • 目を開けた状態でアイラインを引く
  • 太く描きすぎない
この2つです。
アイライナーは印象を変えやすいのが魅力ですが、その分周りからもメイクをしていることがわかりやすくなります。

言うなれば、ちょっと上級者向けのアイテムです。

使い方によっては「化粧下手だな~!」と思われてしまう可能性もあるので、2つのポイントに注意しながら使ってくださいね。

目を開けた状態でアイラインを引く

アイラインを引く時は、目を開けた状態で行いましょう。

アイラインは目を閉じて引く方がやりやすいです。しかし一重の方が目を閉じてアイラインを引くと、以下のように失敗しがちです。

  • 目を開けたときにまぶたでラインが隠れて見えなくなる
  • ラインが滲んでしまう

初めのうちは描きにくく線がぶれてしまうこともあると思いますが、何度も練習するうちにキレイな線が引けるようになりますよ。

アイメイクをする側の目も、薄く開けながらメイクをしてみてくださいね。

太く描きすぎない

目を開けたときにどうしてもアイラインが見えないからと、太く引くのはNGです。

俯いたときや瞬きをしたときにアイラインがあからさまに見えて、印象が良くないためです。

せっかくのアイラインも、太さ次第で「残念なアイメイク」になってしまいます!

あくまで自然に仕上がるように、細く引くことを意識しましょう。

【購入前に知っておこう】アイライナーの種類と使い方

アイライナーはタイプの異なる3種類があります。なりたいイメージや使いやすさで選びましょう。

アイライナーの種類

アイライナーには「ペンシル」「リキッド」「ジェル」の3種類があります。

男性のアイメイクには、ペンシルかリキッドタイプのアイライナーをおすすめします。

種類 特徴
ペンシルタイプ ◎最もナチュラルに仕上がる
◎メイクが崩れても周りから気付かれない
△メイクが取れやすい
リキッドタイプ ◎はっきりとしたラインが描ける
◎細いラインが描きやすい
△メイクが崩れると見た目が悪くなる
ジェルタイプ ◎最もはっきりとしたラインが描ける
◎メイク崩れしにくい
△細いラインを描きにくい

アイライナーを始めて使う場合はペンシルタイプがおすすめです。

ペンシルタイプで描くアイラインは線が薄めなので、失敗してもごまかしやすいというメリットがあります。

また汗や皮脂によりメイクが崩れてしまった場合、ペンシルタイプであればただ消えるだけですが他のタイプはそうはいきません。

目の周りが真っ黒になるとか、黒い涙が流れるとか、女の子にありがちな失敗作に。

ペンシルタイプがナチュラルすぎて物足りない場合は、極細タイプのリキッドアイライナーを使うのがおすすめです。

リキッドははっきりとしたアイラインが描ける分目元の印象も変えやすいですが、失敗した場合の処理が大変。

極細タイプなら失敗しづらいですし、はっきりしつつもナチュラルな雰囲気にできますよ。

アイライナーの種類まとめ

  • アイメイク初心者はペンシルタイプがおすすめ
  • 使うのに慣れてきて、物足りなくなってきたらリキッドタイプに切り替えてもOKです。
    その場合は「極細タイプ」をチョイスしましょう。

アイライナーの使い方

アイライナーのやり方は、どのイメージであっても下記の通りです。

  • まぶたを引っ張りながら、まつ毛の隙間を埋めるようにアイラインを描く
  • 目頭~目尻まで少しずつラインを足していく

とにかく目のすぐ上に、細く線を引くだけです。最初は難しく感じますが、慣れれば簡単です。

女の子も練習して上手なアイラインが引けるようになっているので、複数回の練習は必須ですよ。

あとはこの手順をもとに、なりたいイメージに合わせて線を少しずつ変えていけばOKです。

【悩み別使い方】なりたい目元に合わせたアイメイクのやり方

では、アイメイクのやり方を解説します。

どんなアイメイクにするか、なりたい目元をイメージしてみましょう。例えばアイライナーを使うと

  • クールでキリっとした印象
  • 穏やかで優しい印象

など印象を変えることができますし

「あくまでナチュラルに、目元をはっきりと見せて目力を上げる」

ということも可能です。

目元の印象が変わると、全体の雰囲気が一気に変わりますよ。

【目を大きく見せる】くっきりアイメイク

目の形に合わせて目頭~目尻までアイラインを引きます。

【メイクバレしたくない方向け】ナチュラルアイメイク

黒目のあたりから目尻までアイラインを引きます。

【優しい雰囲気になりたい方向け】タレ目風アイメイク

目頭~目尻まで目の形に沿ってアイラインを引き、最後だけ少し下げます。目頭の延長線上、もしくは1~2mm下げると優しい印象になれますよ。

【よくあるQ&A】アイメイクの悩みと解決策

一重の方がアイメイクをする時によく困ってしまうポイントが以下の2点です。

  • アイラインがまぶたに隠れてにじんでしまう
  • アイラインがまぶたに隠れて見えない

この2点について、対策を解説します!

【ケース➀】アイラインがにじむ

アイラインがにじんでしまう原因のほとんどが皮脂によるものです。

皮脂を抑えるには、アイラインを引く前にフェイスパウダーをはたいておくのがおすすめです。

余分な皮脂を抑えてにじみにくくなりますよ。もちろん目元以外にも使えるので、顔全体にはたいておくと皮脂が抑えられて清潔感も増します。

▼おすすめのフェイスパウダーはこちら

【ケース➁】アイラインが見えない

cocospa!

キレイにアイラインを引いても、まぶたに隠れてしまって意味がなくなる・・・

アイラインがまぶたで隠れてしまう場合は、まつ毛の隙間を埋めるように少しずつアイラインを足していきましょう。

まつ毛とまつ毛の間にある隙間に、アイライナーの筆先で点を付けていくイメージです。

【ケース➂】アイライナーが上手く使えない

アイライナーは筆先がとても細く線がぶれやすい、とても繊細なアイテムです。

メイクを始めたばかりの女の子も、アイライナーが使いこなせず失敗してしまうことが多くあります。

そんな場合は、無理してアイライナーを使わなくても良いんです。

アイライナーではなくアイシャドウを使ってみましょう!

アイライナーに比べるとぐっと描きやすいので、失敗することもなくなりますよ。

使うのは、アイシャドウの締め色と言われる最も濃い色。上の画像のアイシャドウなら、左下の濃い茶色を使います。

こちらの色をアイラインと同じように、目の上に2~3mmのせます。

目を開けているときは見えにくいかもしれませんが、目を閉じたときや伏し目がちのときに魅力的な目元を作れますよ。

特に俯いているときには、周りから魅力的に映ります!

おすすめのアイシャドウは次の章で紹介しています。

一重男子におすすめのアイメイクアイテムはこれ!

男性専用のアイライナーやアイシャドウは、現状作られていないようです。

ここからは、男性でも使いやすい暗めカラーのアイメイクアイテムを紹介します!

スプリングハート ロングラスティングアイライナー(ダークブラウン)

アイメイク初心者におすすめなのが、スプリングハートのペンシルタイプアイライナーです。
女性らしいパッケージが気になるところですが
  • ウォータープルーフ(汗や水に強い)
  • スマッジプルーフ(皮脂に強い)
  • 柔らかめの芯で描きやすい
  • 肌に馴染みやすいダークブラウン
と使いやすいポイントがたくさんです。550円(税込)とお手軽価格なのも嬉しいですね。

キワミフデ リキッドアイライナー (墨色)


リキッドタイプでおすすめなのが、キワミフデリキッドアイライナーです。
墨色というカラー展開ですが薄めなので、ナチュラルな雰囲気を作りやすいです。
  • 握りやすく描きやすい形状
  • 速乾タイプなので使いやすい
  • お湯でメイクが落とせる手軽さ
ほどよく重厚感のあるデザインで、メンズメイクにも使いやすいアイテムです。

excel(エクセル) エクセル スキニーリッチシャドウ(ベージュブラウン)

アイシャドウを使うなら、ブラウン系一択!
クールな雰囲気の水色や、明るいイメージのオレンジなども素敵ですが、日常使いでナチュラルに仕上げるならブラウン系で決めましょう。
こちらのアイシャドウは誰にでも似合うブラウンで、ラメやパールが控えめなのも男性に使いやすいポイントです。
まずは一番濃い色を使ってみて、慣れてきたら他の色とグラデーションにして使うと魅力的な目元が作れますよ。

まとめ:一重を活かしたアイメイクをしてみよう!

ぱっちりとした二重も華やかですが、知的でクールな印象を与える一重も魅力的ですよね!

笑うとくしゃっとなる目元をチャームポイントにして、一重を生かすメイクを試してみませんか?

タイトルとURLをコピーしました